増殖する知欲
宇宙のかけらの宇宙として。
Menu
  • Home
  • about
    • Profile
  • Column
  • Collection
    • Map
  • Site map
  • Information
  • Contact
Menu
  • Keywords
  • Ho-mon Diary
    • Museum
  • Zo-syoku Diary
  • Omoigoto
    • O-sama wa hadaka !

search

Browse: Home   /   死
自分の人生という作品

自分の人生という作品

2016-08-10
USHIKO
Column, Omoigoto

前回(終わりの時を決めてからの変化)からの続きです。 思考錯誤で方法を変えることもある 留学から帰ってきて、早10年が経ちました。その間、会社員を経験し、今から1年半前、その会社員を辞めました。なぜ、あれほど「自分的には…

Read Article →
朝日

終わりの時を決めてからの変化

2016-08-04
USHIKO
"O-sama wa hadaka !", Column, Omoigoto

前回(終わりの時を考えるということ)からの続きです。 “流される”から“自分で決める”へ 自分の最終目標を「笑って大往生」と決めてから、無意識的に自分のものごとの捉え方や行動が変わっていったように思います。一番初めに変わ…

Read Article →
終わりの時を考えるということ

終わりの時を考えるということ

2016-08-02
USHIKO
"O-sama wa hadaka !", Column, Omoigoto

自分が日々過ごす上で、なんとなく心掛けているというか、これをしているとなんだかいいぞと感じていることがあります。それが、「終わりの時を考える」ということです。 終わりの時ってどんな時? それはその言葉どおり、何かを始める…

Read Article →

popular post

  • 宮城の博物館*涌谷町立資料館に行ってきた
    宮城の博物館*涌谷町立資料館に行ってきた

Recent Post

  • 2016.10月 更新内容
  • 2016.9月 更新内容
  • 2016.8月 更新内容
  • 自分の人生という作品
  • 終わりの時を決めてからの変化
  • 終わりの時を考えるということ
  • 2016.7月 更新内容
  • 宮城の博物館*黄金山神社と天平ろまん館に行ってきた
  • 宮城の博物館*涌谷町立資料館に行ってきた
  • 【選挙】今さらながらの新たな発見

part of keywords

システム パラダイムシフト 全体幸福 創造 博物館 史跡 国家 地球 宇宙 小宇宙・大宇宙 思考停止 戦争 戦後日本 政治 日本 日本史 日本文化 根本・本質 歴史 死 生態系 目的と手段 直感 社会 社会のひずみ 自己 自然と不自然 華道 蝦夷 表現

message

このたびは、当サイトにお越しいただきありがとうございます。

何かのきっかけでお越しいただいたみなさんにとって、全く別々の関係ないこととして知っていたあちらとこちらのことが、「あ、繋がってる!」と気づいたり、そこからまた新たな知の扉が開くきっかけになれたら幸いです。

Copyright © 2023 増殖する知欲

  • Home
  • about
  • Column
  • Collection
  • Keywords
  • Site map