MENU
  • About増殖する知欲とは
    • Profile
  • All Postsすべての記事
  • Collection知の扉たち
    • Museum博物館・美術館
    • Historical site史跡
  • Collection’s Map訪問したところ
  • Informationお知らせ
増殖する知欲
宇宙のかけらの宇宙として。
  • About増殖する知欲とは
    • Profile
  • All Postsすべての記事
  • Collection知の扉たち
    • Museum博物館・美術館
    • Historical site史跡
  • Collection’s Map訪問したところ
  • Informationお知らせ
増殖する知欲
  • About増殖する知欲とは
    • Profile
  • All Postsすべての記事
  • Collection知の扉たち
    • Museum博物館・美術館
    • Historical site史跡
  • Collection’s Map訪問したところ
  • Informationお知らせ
  1. ホーム
  2. 史跡

史跡– tag –

  • 小金山神社
    しらにほ

    宮城の博物館*黄金山神社と天平ろまん館に行ってきた

    前回(涌谷町立資料館)の続きです。 涌谷城跡にある涌谷町立資料館をあとにし、お次は今回のお目当ての地、黄金山神社と天平ろまん館に向かいました。資料館からは車で5分ほどです。 車で走っていたら、なにやら目立つ建物が見えて来ました。 これまで見...
    2016-07-28
  • 涌谷町立資料館
    しらにほ

    宮城の博物館*涌谷町立資料館に行ってきた

    最近興味を持っている蝦夷(えみし)について調べている中で、東北が金の産地であったということを知りました。そういえば、中尊寺の金色堂で有名な平泉も、東北の地でした。この地で栄華を誇った奥州藤原氏。マルコポーロが東方見聞録で紹介した「黄金の...
    2016-07-27
  • しらにほ

    宮城の博物館*地底の森ミュージアムに行ってきた

    なんだこれは?! 初めてこの「地底の森ミュージアム」の存在を知ったのは、仙台市内の駅構内に貼ってあった1枚のポスター。そこに写っていたどこか異星の景色のような写真と、さらに「地底」なんていう、これまた異空間感を漂わすワードにそそられ、思わ...
    2016-02-24
1
message

このたびは、当サイトにお越しいただきありがとうございます。

何かのきっかけでお越しいただいたあなたにとって、全く別々の関係ないこととして知っていたあちらとこちらのことが、「あ、繋がってる!」と気づいたり、そこからまた新たな知の扉が開くきっかけになれたら幸いです。

© 増殖する知欲.